◆開講期間 平成28年5月16日~平成28年11月15日
◆募集締切 平成28年5月9日(月)
◆定員 15名(半数に満たないときは開講しない場合があります)
※保有資格により科目免除がございます。お問い合わせ下さい。
★介護福祉士の国家試験受験申請時に卒業見込み証明書を交付します。
詳細等、お問い合わせは お電話にて070-5431-8429まで (9:30から16:00)
介護福祉士の試験は、2016年度(平成28年度の2017年の試験)から受験資格が変更されます。実務経験(3年以上)で介護福祉士国家試験を受験する場合、介護福祉士実務者研修課程の修了が必須になります。(※1参照)
■ 2016年(2015年度、平成27年度)の試験日程
・申込受付期間 2015年8月上旬から2015年9月上旬まで
・筆記試験 2016年1月下旬
・実技試験 2016年3月上旬
☆詳細日程は2015年6月下旬に発表!
受験の申し込みに必要な書類は公益財団法人 社会福祉振興・試験センターに
「受験の手引」をご請求してください。
※1……2016年度の国家試験から、3年以上の実務経験に加え、450時間分の
「実務者研修」の受講が必須になる。
今回のみの特別ルールとして実務者研修修了者は介護福祉士試験の
実技試験が免除される。
◎有資格者でも無資格者でも実務経験が3年以上あるなら
今がチャンス!
2015年度中に介護福祉士実務者研修の資格を取得すれば、
介護福祉士の国家試験 実技試験が免除されます!
◎介護福祉士実務者研修のメリットとしては、
「介護福祉士の受験資格が得られること」
「介護福祉士の試験で実技試験が免除されること」
「サービス提供者になれること」
◎いま、介護職員初任者研修の資格を取得しても、介護福祉士を目指すなら改めて実務者研修を受講しなければなりません!無駄なお金と時間を省いて実務者研修を受講しませんか?
正規雇用労働者(正社員様向け)のキャリア形成促進助成金や非正規雇用労働者(パート様向け)のキャリアアップ助成金を活用したヘルパー2級資格者向けの通信講座プログラムを作成できます。御施設スタッフ様のシフト調整しやすいように、土曜・日曜・夜間の講座を開講できます。詳しくはメールかお電話でお問い合わせください。
電話受付 072−220−2156(平日9:00〜16:00)
070−5431−8429(平日16:00〜18:00/土曜10:00〜16:00)
メール info@nsag.jp
★厚生労働省HPより
キャリア形成促進助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html
キャリアアップ助成金
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/part_haken/jigyounushi/career.html
ただ今受講生募集中です。定員15名。締め切りは1月22日(木)まで
ただ今受講生募集中です。定員15名。締め切りは1月30日(金)まで
ただ今受講生募集中です。定員15名。締め切りは1月28日(水)まで
┃1.┃2014年7月6日(日) 梅田で開催!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 開催場所 梅田センタービル B1F 梅田クリスタルホール
* 開催時間 11:00 ~ 16:00(受付10:45 ~ 15:45) *
出┃展┃法┃人┃ 随┃時┃、┃公┃開┃!┃!┃
━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※決定次第、順次掲載していきますので、お見逃しなく!
介護業界専門の転職・就職フェア
2014年7月6日(日)に梅田
11時から16時
また、エントリーしていただくと、事前に詳細情報を
メールでお届けしますので便利です。
参加できなくなった場合も連絡不要ですので、
迷っている方もとりあえずエントリーしておくのがおススメです♪
【開催場所】梅田センタービル B1F 梅田クリスタルホール
大阪府大阪市北区中崎西2丁目4-12
【開催日時】2014年7月6日(日)
11:00~16:00(受付10:45~15:45)
◆今すぐエントリーしよう♪(1分で簡単エントリー)
http://www.kaigojob.com/?act=public_form_fair_init&code=mmkjf
★初めての介護職員初任者研修のコースが始まりました。
《《6月開講8期生(1月開講7期生)の皆様への連絡事項》》
「本日は通常通り開講します」※天候不良やストライキ等で交通状況が乱れた際の
開講情報はここでお知らせします。
下欄 介護職員基礎研修講座 をクリック!
介護職員基礎訓練研修とは
介護職員基礎研修は平成18年に厚生労働省により介護職員として介護サービスに従事しようとする方を対象とした基本的な職業教育として制定された対人理解や対人援助の基本的な視点と理念、専門的な職業人として職務にあたる上で基本姿勢、基本的な知識・技術を習得する研修です。
★求職者支援訓練 介護福祉士実務者研修 6ヶ月コース ただ今受講生募集中(1/22まで)
★介護福祉士実務者研修 通信コース2月開講生募集中 (1/30まで)
★短期集中特別訓練 介護スタッフ養成科2月開講生 募集中(1/28まで)
★介護職員初任者研修12月開講の受講生募集中!11/15まで(11/5)
★介護職員初任者研修6月開講生用の日別データをUPしました。
(2013/6/18)
★介護職員初任者研修6月開講生(8期生)が入学されました。
(2013/6/17)
★介護職員基礎研修12月開講生(6期生)が卒業されました。
(2013/6/14)
★1月も開講いたします!
介護職員基礎研修が取れるラストチャンス。
募集は11/28から12/17まで。
★12月開講決定しました!
受講者の募集開始は10月29日(月)から11月16日(金)まで。
詳細は生徒募集ページを参照! お電話でもお問い合わせOK!
3月校生のグループワークを行いました(校長)
ゲスト講師でプロマジシャン サミーヒオキ氏を招きました。(2012/5/1)
求職者支援訓練制度になってはじめてのハローワーク出所日でした。(2012/3/21)
3月校生の入校式でした。(2012/3/16)
今後のキャリアパス(予定)を追加(2012/3/14)
3月校生の募集を締め切りました(2012/2/21)
3月校生の募集を開始しました(2012/2/1)
2月校生の入校式でした(2012/2/16)